ペットフーディスト監修!わんレシピ

No.333 キャンディケインクッキー

  • 調理時間:60分
  • カロリー:650kcal

キャンディケインクッキー

レシピ考案者のコメント

赤と白のねじねじ模様がかわいい、クリスマスにぴったりのキャンディケインクッキーです。赤はビーツで色付けし、白はヤギミルクを加えてやさしい香りに。見た目も楽しく、冬のギフトにもおすすめ。この分量で直径約1㎝×長さ5㎝ほどのステッキが約12本でき、1本あたり約50kcalになります。

材料

※上記は作りやすい分量です。
愛犬の状態に合わせて適量を与えてください。
卵を使うのは少量です。無くてもOKです。

作り方

  1. キャンディケインクッキー作り方1

    1 準備

    2色の生地を作りますので、粉類はビニール袋に分けます。
    赤色用は、小麦粉のみ。白色用は小麦とヤギミルクを入れます。
    ビーツは、大さじ2のお湯をかけてふやかします。
  2. キャンディケインクッキー作り方2

    2 つぶす

    ビーツをみじん切りにしてから、ゴマすりの要領でマッシュします。
    赤く染まった汁も後で使います。
  3. キャンディケインクッキー作り方3

    3 こねる

    赤生地用の袋に②と油、卵液小さじ1を加えてこねます。
    白生地用の袋に油、卵液小さじ2と水小さじ1(分量外)を加えてこねます。
    生地が袋からきれいに離れ、まとまればOK。
    ※水は少しずつ加えるのが無難です。
    ※卵液なしでも作れます。入れるとほろほろ食感になりますが、成形しにくくなります。
  4. 4 焼く

    赤と白の生地をそれぞれ少量ずつ取り、細長い棒状にします。
    2本を軽く合わせてから、ねじりながらステッキ状に成形します。
    クッキングシートを敷いた天板に並べ、予熱した170℃のオーブンで15〜20分焼きます。
    焼き色を防ぎたい場合は、10〜15分ほどでアルミホイルをかぶせてください。

レシピに使用した商品

今回のレシピに使用した商品はGREEN DOG & CATの通信販売でご購入いただけます。

はぐくみヤギミルク

はぐくみヤギミルク

商品を見る

ビーツスライス

ビーツスライス

商品を見る

レシピ考案

ペットフーディスト、アドバンス・ホリスティックケア・カウンセラー、ペット栄養管理士

ペットフーディスト

ペットフーディスト監修のレシピ

ペットフーディストロゴ

「犬と猫の食事の専門家 ペットフーディスト」がその時期にピッタリのレシピを紹介します。

ペットフーディストとは

印刷する

おやつレシピページ

クリスマスレシピページ

カテゴリからレシピを探す