No.331 鹿とかぼちゃのハロウィンポタージュ
- 調理時間:30分
- カロリー:270kcal
レシピ考案者のコメント
甘み豊かなかぼちゃポタージュにはやわらかい鹿肉を。ソーセージは噛み応えのある鹿肉で、食感の違いを楽しめます。コウモリ型に抜いた梨は潤いをサポートしつつ、ハロウィンらしさを演出。包帯風のミイラソーセージは、小麦粉などでアレンジもできます。材料
- ・鹿肉のかぼちゃポタージュ 1袋
- ・鹿肉ソーセージ 2本
- ・米粉 25g
- ・片栗粉 5g
- ・植物油 小さじ1/2
- ・fish fish fish 2g
- ・白ゴマ 0.5g
- ・梨 薄切1切れ
- ・焼きのり・黒ゴマ(飾り用) 適宜
※上記は体重4㎏成犬の1日分相当量です。愛犬の状態に合わせて適量を与えてください。
作り方
-
1 準備
梨は、くり抜く型の大きさに合わせて用意します。
今回は厚さ2㎜の薄切りで型(2㎝×4㎝ほど)で抜きました。 -
2 こねる
米粉・片栗粉・植物油に水(大さじ1/分量外)を加えて混ぜます。
ビニール袋に入れてよく揉み、水分が足りない場合は少しずつ加えて調整してください。
袋にくっつかず、ひとまとまりになる硬さが目安です。
薄く(厚さ1~2㎜ほど)伸ばし、ラップで包んで冷蔵庫に入れておきます。 -
3 まぜる
鹿肉のかぼちゃポタージュにfish fish fishとすり白ゴマを混ぜます。
fish fish fishと白ゴマはカルシウム補給のためです。
たまに作る手作り食なら、入れなくてもOKです。 -
4 焼く
②を細切りにしてソーセージに巻き付けます。
オーブントースターで5分ほど焼き、焼きのり・黒ゴマで装飾します。
器に③を入れてからミイラソーセージと梨のこうもりを乗せたら出来上がり。
(目玉はストローを使ってくり抜きました)